営業の小部屋(担当:浦谷:おっさんバンドのギターリスト)

浦谷

  • アルマイト加工時の接点について 「営業の小部屋」担当は営業部の浦谷です

    2025年3月31日
    アルミ型材専門会社 大阪にある関西金属製作所 営業の浦谷です。 今年もまたスギ花粉の本格飛散が始まり、歳のせいかやや鈍感にはなりつつも目や鼻が悲惨なことになる季節に突入しました。 毎晩家に帰ると手洗いうがいの他に、目玉を取り出して花粉を洗い流すのが日課となりました(嘘です)。 さて、私たちが扱っているアルミ形材の表面処理で代表的なものにアルマイト加工があります。 電気的に...
  • 目指せ100万回再生!? 「営業の小部屋」担当は浦谷です。

    2024年8月05日
    アルミ型材専門会社 大阪にある関西金属製作所 営業部の浦谷です。 暦の上では明後日8月7日は立秋ですが、秋とは名ばかりで現実は夏本番の厳しい猛暑が続いております。温暖化によるものか年齢のせいなのか、昔は好きだった夏の暑さがツラくなってきました。 本番と言えば、この度わたくし齢56にして初めてYouTubeに登場させていただく事になり、先日その撮影がありました。と言っても何か特技や芸を...
  • アルミ角パイプ組立枠

    2023年12月02日
    アルミ型材専門会社 大阪にある関西金属製作所の浦谷です。 多くの方がそうかも知れませんが、毎年この時期になると一年の過ぎるスピードが年々速くなっているように感じます。頭の回転は段々と遅くなっているのに… さて、当社の人気商品のひとつにアルミ角パイプの溶接枠があります。看板用の骨組み等多くのお客様にご愛顧いただいております。 その溶接枠と人気を二分する…とまではいきませんが、同じ看...
  • アルミ角パイプ溶接枠・アレンジ篇

    2023年4月17日
    アルミ型材専門会社 大阪にある関西金属製作所 営業の浦谷です。 桜の季節も過ぎてそろそろ新緑薫る清々しい季節ですが、この原稿を書いている3月はスギ花粉全開でとても辛いです。 毎日両眼を取り外して洗うのも面倒なので、目薬を2階からさしまくって耐え忍んでおります。 さて今回の営業の小部屋で、これまでに納入したアルミ製品の中で紹介出来るGOODなものはないかあれこれ物色してみましたが、コレ...
  • 光陰椎茸の如し

    2022年8月22日
    アルミ型材専門会社 関西金属製作所 営業部の浦谷です。 世界的な熱波やコロナ第7波など私たちの生活を脅かす波は御免被りたいですが、年々早まる変化の波には乗り遅れないようにしたいものです。 変化と言えば、関西金属春の恒例行事として行われていたボーリング大会が、コロナ禍の影響で2年中止となっていました。 今年は久しぶりに開催することが出来ました。 (詳しくは弊社HPで紹介していますので...

月別アーカイブ

  • 加藤のブログ
  • 加藤のブログバックナンバー
  • 営業の小部屋
  • 今週の顔