加藤のブログ

桜を求めて吉野山へ行ってきましたが・・・・

2023年4月12日

4月8日(土)奈良県の吉野に家内と行ってきました。

近鉄沿線に住む私の家からでも3回乗り換え 約2時間かかります。

 

春の吉野といえば 桜です、下千本 中千本 上千本 そして奥千本。大阪市内の桜が終わっても約1ケ月近く桜が楽しめるところで有名です。前日の雨も上がり吉野駅についてすぐに下千本行のバスに乗るべくバス停へ。

駅からバス停まで長蛇の列です。

もちろんバスは満杯

道理で 近鉄の特急列車が止まる駅から吉野までの切符を前日にネットで買おうとしたら売り切れ状態だったのが判りました。

下千本まではバスは満員でも臨時バスがピストン輸送していましたので待ち時間はほぼなしだったのですが、下千本から上に行くバスは大型バスではなく マイクロバス、それも動いているのがたった3台とのこと。切符売り場に張り出されていた紙には待ち時間“90分” 近くにいた交通整理のスタッフの方にお聞きすると 「奥千本迄歩いたら70分で行けますよ~~~」との甘いささやきでいざ奥千本迄二人で歩くことに!

普段ウォーキングをしている私は大丈夫でしたが家内は20分ほどでバテバテ 励ましたり後ろから押したり時には休憩したりして奥千本を目指しました。

 

歩くこと85分 ようやく奥千本地区にある【金峰神社】に到達

 

ここまで頑張って歩いてきました 本来なら 山肌を覆うような桜や

こんあ桜に出会うはずが・・・・

千本桜の看板の後ろにはどこに桜が・・・・状態

もう葉桜ばかりでした涙涙涙

 

今年の桜は 吉野山といえども早かったのです!温暖化の影響は山深い吉野山でも身近な問題です。そいえば朝の情報番組である“おは朝”に出演されているお天気担当の方曰く「100年前の桜の満開の時期は5月」だったそうです。私の学生の頃は入学式の時期だったのですが、近々には卒業式の頃に桜が満開の時期を迎えるようになるのでしょうか?さらに100年後には2月が桜の時期になっているのでしょうか?温暖化の防止・CO2削減は桜の開花時期からも身につまされた問題だとわかりますね!

コメント一覧

現在コメントはありません。

コメントする

  • コメント

CAPTCHA


月別アーカイブ

  • 加藤のブログ
  • 加藤のブログバックナンバー
  • 営業の小部屋
  • 今週の顔