今週の顔(担当:吉田:経理担当のスイマー)

吉田

  • 帝都そぞろ歩き 「今週の顔」担当は経理部の吉田です。

    2024年11月18日
    アルミ型材専門会社 大阪にある関西金属製作所 経理部の吉田です。 こんにちは。なんと今年二度目のお江戸訪問!今回は晩夏のそぞろ歩き編でございます。 浅田次郎先生の「天切り松 闇がたり」という作品にいろんな東京が登場します。 まだ東京が「帝都」と呼ばれた頃に名を馳せた義賊一家の思い出話の物語…。 皇居の傍にそびえ立つ「楠木正成像」を眺めつつ、天下のお宝「小龍景光」を拝借する...
  • 失物出る 人でに渡らず

    2024年4月15日
    アルミ型材専門会社 関西金属製作所 経理部の吉田です。 こんにちは。今回は生まれて初めてグリーン車に乗ったお話しをしたいと思います。 乗りました。 確かに乗ったんですよ…京都までは… 浮かれて買いに並んだのです。 セレブアイテムとしてお高い「中之島ビーフサンド(小さい方)」を! で、現金かPayPay決済か悩んでPayPay♪っとスマートにお支払い。 余裕の面持ちでグリー...
  • 朋あり遠方より来る、また楽しからずや

    2023年9月11日
    孔子のありがたくも有名なお言葉で、遠くから友だちが訪ねてくれて、共に美酒を酌み交わすひと時のなんと楽しいことか!っていうアレです。 …が!実はコレ、本当は「学問に勤しむと道を同じくする仲間が訪ねてきて、さらに学びが深くなることは楽しいことだ!」という意味なんだそうで… 知らぬ存ぜぬ!華麗にスルー致しましての「朋あり!アフタヌーン」のお話でございます。 私の最も重要な生きる喜び...
  • MBSラジオ秋まつり

    2023年1月16日
    アルミ型材専門会社 大阪にある関西金属製作所 経理部の吉田です。 お久しぶりの登場です。 もうすっかりお正月モードも遠くなった頃合いに、季節外れではございますが… 今回のお話しは、MBSラジオ秋まつり〜\(^o^)/…興奮気味でスミマセン(^^ゞ 3年ぶりに長居公園にて開催されたラジオまつりに、行ってきました。 前にもラジオまつりレポを紹介しましたが、その時は社内...
  • 客引き遭遇顛末記

    2022年5月23日
    アルミ型材専門会社 大阪にある関西金属製作所 経理部の吉田です。 こんにちは。 厳しい世界情勢にコロナ騒動に… 落ち着かない日々が続きますが、皆さまお元気でしょうか。 今回は私がまだ18歳のうら若き小娘の頃、 とある場所にて客引きに連れ込まれた事件から始まった出来事をお話しします。 そこは門真運転免許試験場…そうです。 キャッチ献血に遭遇したのでございます。 今に至...

月別アーカイブ

  • 加藤のブログ
  • 加藤のブログバックナンバー
  • 営業の小部屋
  • 今週の顔