加藤のブログ(2025/4)

  •  関金YouTube 第十三弾がUP

    2025年4月30日
    事務所でPCを操作していると・・・関西金属製作所のYoutube動画がUPされているではありせんか!(毎度毎度わざとらしくスイマセン)  今回は第十二弾で製作した組立式の小型看板枠を大型化するバージョンにです。 作図が苦手な大西課長を押しのけて浦谷営業課長の人間CADを使って実際に使用されているサイズでメリット等々を紹介する動画のようです ...
  • 関西金属製作所 春のBIGイベント開催です

    2025年4月28日
     2025年は4月1日に新人3名を迎えることが出来ましたので                     大手を振って【関西金属製作所 春のBIGイベント】を4月26日(金)PM3時に業務を終了させていただき開催いたしました。  31名がボーリング場まで移動するとなると 関金の車(営業車・軽トラ・小型トラック等々)総出で移動です。普段はアルミ型材をお客様までは搬送する車がこの日は笑顔のスタッフ...
  • 「春雨じゃ 濡れてまいろう」

    2025年4月23日
     雨の日はウォーキングはしないのですが、今朝は大粒の雨ではなく小雨 霧雨状態でしたので月形半平太を意識して傘をささずに出かけましたが・・・半平太は京都の三条河原町で傘を差し掛ける舞妓さんに言った一節が「春雨じゃ 濡れてまいろう」です。私の横にはキレイどころはおられませんので小雨ですが、しっかり傘を差して再出発です。  近くの公園まで往復40分ほどのショートウォーキング 先日通ったロ...
  • 万博へ・・・・ではありません

    2025年4月21日
    土曜日いい天気に誘われて万博へ・・・といっても現在開催中のEXPO 2025大阪・関西万博ではありません💦 私が行ってきたのはEXPO 1990 花と緑の博覧会跡地 鶴見緑地公園の南にある施設であります。  休日は大渋滞をしていることが多い人気施設(前回伺った時は駐車場に入るための車で大渋滞しており入館を諦めたので)、今回は前もってTELにて駐車場の込み具合を確認してから訪問してき...
  • 新人行員さんの教育の一環で

    2025年4月18日
     15日(火)AM10時 日頃お世話になっている地元金融機関さんからのご依頼があり、4月1日に入社された新入社員さんの教育の一環として取引先中小企業の実態を把握する為の会社見学が行われました。 ご来社されたのはピカピカの新人さん二名と付き添いとして弊社担当の先輩一名  まだまだ入社して2週間ですので、名刺の受け渡しもぎこちなく初々しさを感じました。(私も初めてお客様に名刺交換した際緊...

月別アーカイブ

  • 加藤のブログ
  • 加藤のブログバックナンバー
  • 営業の小部屋
  • 今週の顔