加藤のブログ

アルミ型材 加工 大阪 本の効用は? 人間力を高める営業部の読書発表会 10年目に入りました

2021年8月06日

人間力を高める営業部の読書発表会 11周目 第83回目スタート

2012年 営業部の出口さんの提案で始まった発表会も 今回で10年目 11周目に突入です

本を読むことは大切と誰もが思っていることですが

なかなか本を手に取らない人が多いようです

時間を作って本を読むことにより 例えば

自分で考えていたことが 他の人では違うとらえ方をしている等々

自分一人では気づかない・学べないことが

本から得られ 人間力向上につながるのではないでしょうか?

(井の中の蛙からの脱却にはベストです)

 

今回のトップバッターは

営業管理の西谷さん

タイトルは「感謝」のコツ 「日々是好日」の生き方 です

日々当たり前のことでも 感謝の気持ちをもつ 「感謝」いい言葉ですよね

 

コロナ禍の現在はもちろのこと

人は 一人で生きていません 多くの人と接して日々生活しています

自分の思い通りにならことの方が多いのではないでしょうか

そんな時こそ 「日々是好日」⇒一日一日を良い日としていく それが、幸福で充実した人生につながっていく

何がが起きて 動揺したり落ち込んだりしても 今日という日を良い日にできるよう

感謝して生きていくことが大切 そうすれば 意識の持ち方が変わり 何か工夫したりすることができる。

 

関西金属製作所でも 「感謝カード」を作って スタッフ間で

有難うの気持ちを伝える取り組みを2010年10月から実施しています

スタートの頃は なかなかうまく伝えられない(カードを書けない)状況でしたが

年数を重ねるごとに 枚数が増加しいます

 

「感謝する」ことで その人自身が幸せになっていく

感謝する気持ちを持つと 自分がいい方向へ生まれかわると著者は書いています

 

私がなるほどと思ったことがあります

仕事にしても その他にしても 100%自分の思い通りにいくことは滅多にない

そんな時こそ 「物事が思い通りにならないのは、よくあることだ。

思い通りにならない時ほど自分が成長するチャンスだ。感謝する気持ちを持とう」

と逆転発想で考えることが重要とされている点で あまり不満を大きく膨ら前ないようにすることが大切な点

 

確かにそうですね なんでも自分の思い通りになっていたら 面白い人生とはいえないかもしれません

人から尊敬される人は 多くの苦難を乗り越えて生きてこられ そこにはいろいろな出会いがあって

感謝の気持ちをもっておられたはずでしょうね

 

 

 

 

 

この読書会では 必ず一人ひとり質問し 理解を深めるコーナーがあります

質問する(興味を持つ点)がメンバーによって毎回異なるのも面白いです

 

日々いろいろなことがありますが

この気持ちで 過ごしていきたいものです

(まだまだ私は 修業が足らないのも事実ですが・・・・・)

コメント一覧

現在コメントはありません。

コメントする

  • コメント

CAPTCHA


月別アーカイブ

  • 加藤のブログ
  • 加藤のブログバックナンバー
  • 営業の小部屋
  • 今週の顔