以前にもブログで書いたことがことがあるのですが、私子供の頃より高所作業が好きなのであります。幼稚園児になるかならずの頃より高所で作業をする人が私のあこがれでありました。特に好きだったが電柱に上がって作業をする電力会社の作業者。電柱の下より飽きもせず見上げていたんものであり、家に帰っては電柱に見立てた二段ベットの柱にベルトを縛り付けて作業ごっこしたものであります。社会人になってから最初に務めた会社が建築関係だったこともあり建築中の建物の手すりもない外部階段に安全帯を着けて上がるときはウキウキ感がありました。弊社の建物のメンテナンスの折 足場が組まれると現場監督さんに無理を言って登らせてもらったほであります。
そんな高所作業が好きな私が先週外回り中に見つけた作業が建物の窓掃除

思わず足を止めて見上げておりました。この作業者さんに気づいた時は一番上の窓を掃除されていたのですが ふと気づいた時は一番下まで降りてこられていましたので 私は一心にどれくらいの時間をかけてこの作業に見入っていたのか?我ながら高所作業が好きなのだと改めて気づいた次第であります。 もちろん今の私の年齢では高所作業は出来くらいは判ってはおりますが・・・・・( ^ω^)
コメント一覧